2012年7月の記事一覧です。
土曜日 娘と福岡に行った時の事。
博多で在来線に乗り換えるのに 時間ギリギリで
間もなく発車します のアナウンスに
慌てて飛び乗り ふと振り向くと 娘が居ない。
あたふたしていると 人混みの間から 娘の顔が…
猛ダッシュで 電車に飛び乗り まずは足を入れた。
閉まりかけたドアが開き、無事 乗車
マイペース ・ 冷静な 娘に ドキドキの母でした。 2012.7.30
近くの公園から 毎朝
ラジオ体操の後 小学生の 「ソーラン ソーラン!!」
と 元気な掛け声が 聞こえています。
ちょっと前まで わが子も練習していたなー と
懐かしく思っていたら、子供の方も同じらしく
ソーラン ソーラン と言ってました 。
今度の日曜日 町内会の夏祭りが 楽しみです。 2012.7/27
やっと梅雨明けした鹿児島に 大量の降灰が……
24日夜 桜島・南岳が 1年5ヶ月ぶりに爆発し
鹿児島市は大量の降灰に 見舞われました。
車も 道路も 灰色です。
週末は あちこちで 夏祭りが 予定されているので
何とかならないものでしょうか? 桜島さん 2012.7.26
子供の学校給食の人気メニューの一つに
奄美大島の郷土料理 「鶏飯」 が あります。
我が家の子供達も 大好きで リクエストされるので
よく作ります。 食欲の無いこの時期 おすすめですよ 2012.7.19
3日連休 暑かったですね
汗をダラダラかきながらも
荒れ放題の庭の手入れをしました。
終わった後 食べたスイカの美味しかった事
夜は 子供の部活の歓送迎会
あっと言う間に 大きくなっていくんですね
3年生の一言一言に 感動しながら
先生も 涙 涙 涙
久々に良い汗をかき 子供たちからは元気をもらって
リフレッシュできた 休日でした 2012.7.17
先週の土曜日、テレビのニュースで高校野球の開会式があったとのこと
甲子園予選??が始まったみたいです
弟が高校で野球部だったので前は見てもいたんですが最近はさっぱりでした
さっそくの日曜日が大雨で試合が延びてしまったみたいですが・・・
今日も暑い中おつかれさまでした
自分の母校は1回戦を突破したみたいなのでうれしいかぎりです
昨日のゲリラ豪雨が うそのように
今日は 快晴です。
灰も降らず 久々に 洗濯物を
外に干して来ました
日照不足で なかなか 色付かなかった
庭のミニトマトも やっと赤くなり
今朝 収穫 甘くて… 2012.7.4